和漢コラム腰痛の悩みにCOLUMN

原因不明の腰痛に打つ手とは?痛む理由を知って対策

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

腰が痛くて病院へ行ったけれど、検査の結果、原因はよくわからないと言われてしまった・・・。いわゆる「原因不明の腰痛」は、腰痛全体の85%にものぼるといわれています。

「検査の結果、異常は見られなかったのだから、あまり考えすぎないように」と言われても、痛いものは痛いのです。これではとうてい納得がいきませんね。

一体なぜ、痛みがあるのに原因が特定できないのでしょうか?このコラムでは、原因不明の腰痛について、痛みが生じるメカニズムと、改善に役立つ対策をまとめてご紹介します。

痛みが出ているメカニズムを知り、できる対策があると知れば、少しは自分の腰痛に対して明るい見通しも持てるもの。できることから実践して、原因不明の痛みから抜け出していきましょう。

腰が痛むのに原因が特定できないのはなぜか

腰が痛む原因で特定できるのは、骨や内臓の疾患

腰が痛む原因がはっきりしているのは、椎間板ヘルニアや背骨の圧迫骨折、腰部脊柱管狭窄など、レントゲンで骨の疾患が目に見えて特定できるものです。
その他に、骨が細菌に感染していたり、骨のがんなども考えられます。これらは血液検査やCT検査、レントゲンなどで特定できます。

骨以外では内臓の疾患が原因になっていることがあります。たとえばすい臓炎やすい臓がん、尿路結石、子宮筋腫や解離性大動脈瘤など。これらも精密検査をすれば炎症や腫瘍などが目に見えてわかるので、原因となっている疾患を特定することができます。

腰が痛い場合は、「疲れがたまっているのだろう」と自己判断するのではなく、まずは医療機関でしっかり検査を行い、重篤な疾患が隠れていないかを見極めることが大切です。

検査で特定できない場合は「原因不明」と診断

あちこちを検査しても、骨にも内臓にも目に見える疾患がない・・・この場合は、日々の積み重ねでこり固まった筋肉のなかに、疲労物質や発痛物質がたまり、痛みを感じさせていることが考えられます。
ただ、疲労物質や発痛物質は、検査で検出することが難しいために、「原因不明の腰痛」に分類されることになってしまうのです。

発痛物質は、神経を通じて痛みの信号を脳に伝える役割を果たします。痛みをガマンしていると、痛みが伝わるルートが強化され、脳は痛みを記憶して、痛みがどんどん増幅してしまいます。

痛みは客観的に評価することが難しいため、「ほんとうにそんなに痛いのか」「大げさなんじゃないか」などと心ない言葉をかけられてしまったり、または「そう思われているんじゃないか」と想像してストレスを感じてしまうことも。

ストレスを感じると、人間に自然に備わっている、痛みをやわらげるシステムがうまく働きません。そのせいでもっと痛みが酷くなるという悪循環にはまってしまうこともあるのです。

疾患が特定できないからといって、腰痛を甘く見てはいけません。そのうち治るだろうと放っておくのではなく、正しい対処法を知り、実践していくことが大切です。

関連製品

  • 肩・腰・背中のくり返すしつこい痛みに。出どころから治す 雲仙錠
  • 肩・腰・背中の今ある痛みに。まず痛みを抑える 雲仙散
  • Twitter
  • facebook
  • LINE