和漢コラムニキビの治し方COLUMN

紫外線はニキビの大敵!上手に防ぐ4つのコツ

  • Twitter
  • facebook
  • LINE
紫外線はニキビの大敵!上手に防ぐ4つのコツ

紫外線対策は夏だけで十分?そんなことを言っていると、ニキビが繰り返すループから抜けられなかったり、ひどいときにはニキビ跡がシミになって残ってしまうかも!

紫外線は、夏だけでなく1年中、曇りや雨の日さえ降り注いでいます。あなたのニキビが何度も繰り返したり、いつまでも跡が残ってしまうのは、もしかしてUV対策を怠っているからかもしれません。紫外線がニキビに与える悪影響と、ニキビが気になるときの上手なUV対策のコツをお伝えしていきます!


紫外線がニキビに与える3つの悪影響

肌を乾燥させる

紫外線を多く浴びると、肌はてきめんに乾燥します。すると肌は、乾燥から自分自身を守るために皮脂をさかんに分泌するように。こうして過剰に分泌された皮脂は、ニキビを発生させたり、悪化させる原因になります。

活性酸素をつくる

活性酸素というのは、強力な酸化力をもった酸素のこと。本来は私たちの体を守るためにつくられるものですが、増えすぎると逆に体を傷つけてしまいます。
この活性酸素が、紫外線を浴びると皮ふで発生し、毛穴詰まりを悪化させたり、ニキビの炎症を悪化させたりすることが分かっています。

また、活性酸素は皮ふの脂質を酸化させ、過酸化脂質を作り出します。すると蓄積した過酸化脂質にメラニン色素が集まって、シミになってしまうこともあるのです。

バリア機能が落ちてしまう

紫外線によるダメージは、ターンオーバーの乱れも引き起こします。
ダメージを受けた肌はそれを早く修正しようとして、一時的にターンオーバーが速まります。このスピードが早すぎると、本来なら28日かけて成熟するはずの細胞がしっかり成熟できず、未熟な細胞ばかりが肌表面に並ぶことに。これでは肌が本来持つバリア機能が十分発揮されないのです。

こうなると、髪の毛が当たったり手で触れたりといった、ふだんなら何でもないような小さな刺激でも、ニキビをひき起こしたり、悪化しやすくなってしまいます。
バリア機能が回復するまでは、いつも以上に肌に刺激を与えないこと、肌を守るケアに力を入れる必要があるのです。

関連製品

  • 身体の中からニキビを治し、ニキビのできにくいお肌へ ネオ小町錠
  • Twitter
  • facebook
  • LINE