和漢コラムニキビの治し方COLUMN

ホルモンの影響で繰り返す大人ニキビ、その原因と対策

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

生理前になると、決まって顎やフェイスラインにニキビができる・・・
夜更かししたり脂っこいものを食べると、すぐにニキビができてしまう・・・
治ったと思ったらまたできるしつこい大人ニキビは、ホルモンバランスのせいかもしれません。

ホルモンバランスの変化にともなって、肌では何が起こっているのでしょうか?女性ホルモンの肌への働きを知れば、繰り返す大人ニキビへの対策が見えてきます。

繰り返す大人ニキビの原因

皮脂の分泌が盛んな思春期にできるニキビと違い、20代後半~30代にもなると、生理前など周期的にぽつんとできるタイプのニキビが多くなってきます。これが「大人ニキビ」。できる場所は顎やフェイスラインなどが多く、同じような場所に繰り返しできるのも特徴です。
原因には寝不足やストレス、偏った食事などもありますが、大きな原因はホルモンバランス。

女性の体内では2つの女性ホルモンが、およそ30日周期で増減しながら分泌されています。このホルモンは肌のコンディション作りにも深く関わっているため、周期的にニキビができやすくなると感じるのです。

[繰り返す大人ニキビ] ホルモンバランスがコントロールする月経リズム

生理が始まってから排卵までの2週間は基礎体温の低い「低温期」で、エストロゲンという女性ホルモンが多く分泌されています。一方排卵が終わってから次の生理が始まるまでの2週間は基礎体温が上昇する「高温期」で、エストロゲンよりもプロゲステロンという女性ホルモンが多く分泌されています。このように、2つの女性ホルモンが交互に優位になりながら、女性の体は妊娠への準備を整えています。

[繰り返す大人ニキビ] 美肌ホルモン・エストロゲンの働き

別名「美肌ホルモン」とも呼ばれるエストロゲンは、皮ふや粘膜を保護してうるおいを保つ働きを持っています。肌の真皮層にあるコラーゲンなどの生成を促進させたり、肌の水分量を増やしてくれるので、肌はハリ・うるおいがあり、刺激にも強い状態に。生理が終わると急に肌の調子が良くなるように感じるのは、エストロゲンが大量に分泌されるからなんですね。

[繰り返す大人ニキビ] プロゲステロンは皮脂の分泌を促す

一方プロゲステロンは、皮脂の分泌を促進させ、子宮の収縮を抑えたり、体内に水分を溜め込む働きがあります。
低温期が終わって高温期に入ると、美肌ホルモンであるエストロゲンは急激に減少し、代わってプロゲステロンが多く分泌されるようになります。すると肌は乾燥しがちなうえ、皮脂が過剰に分泌されるという困った状況に。さらに子宮の収縮を抑える働きや、体内に水分を貯めこむ働きから、どうしても便秘がちになります。

便秘による腸内環境の悪化や過剰な皮脂、肌の乾燥などが複合して、繰り返す大人ニキビの原因になっているのです。

関連製品

  • 身体の中からニキビを治し、ニキビのできにくいお肌へ ネオ小町錠
  • Twitter
  • facebook
  • LINE