和漢コラム膀胱炎の改善にCOLUMN

膀胱炎の症状とその原因、知っていると安心の予防法まで

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

予防には2つの鉄則を守って

膀胱炎を予防するには、2つの鉄則があります。ひとつは「細菌を侵入させない」、もうひとつは「細菌を繁殖させない」。2つの視点から、膀胱炎をしっかり予防していきましょう。

【細菌を侵入させない方法】

  • 排便後は菌が入らないよう、前から後ろに拭く
  • ナプキンやおりものシートはこまめに取り替えて清潔を保つ
  • 尿意を感じたら我慢せず、こまめに排尿する

トイレの温水洗浄機能を使って清潔にするのもひとつの方法ですが、過度にすると刺激から逆にバリア機能が落ちてしまうこともあるので、ほどほどにしておくのが良いようです。
また、性行為は膀胱炎の原因のひとつ。再発しやすい人は、パートナーに清潔を心がけてもらうことはもちろん、性行為後に排尿をして細菌を膀胱に入れないようにすることも予防に役立ちます。

【細菌を繁殖させない方法】

  • 栄養バランスのとれた食事、休息、睡眠をとる
  • ストレスを溜め込まない
  • 軽い運動、お風呂などで体を温める
  • 水分をじゅうぶん摂る

疲労がたまっていたり、体が冷えていると体の免疫力が落ち、膀胱炎にかかりやすくなります。疲れたらムリをせず、栄養と休息をとって体を休め、疲労回復に努めましょう。
また暑い時期にはエアコンによる冷えや冷たいものの食べ過ぎに気をつけること、寒い季節には服装やカイロなどでお腹を冷やさないことも、膀胱炎予防に役立ちます。

女性は膀胱炎になりやすい

男性に比べて圧倒的に急性膀胱炎になりやすい女性。仕事や育児でトイレを我慢することが多いなら、自分は膀胱炎の危険因子を持っていると考えておきましょう。

こまめに水分を摂り、我慢しないでトイレに行く・・・簡単なことのようでいて、いつも周囲の人のことを優先してしまう働き者のあなたには、ハードルが高いことかもしれません。
でも自分の体の声を聞き、ケアできるのは世界中であなただけ。ときには自分を優先することも忘れないでくださいね。

関連製品

  • 繰り返しがちな膀胱炎にしっかり効く 腎仙散
  • Twitter
  • facebook
  • LINE