和漢コラム膀胱炎の改善にCOLUMN

女性の血尿、考えられる病気と正しい対処法が知りたい!

  • Twitter
  • facebook
  • LINE

女性の血尿で考えられる病気は?

1. 膀胱炎

女性の血尿で最も多く考えられる病気は、「急性膀胱炎」です。これは、大腸菌などの細菌が膀胱に入り、そこで増殖して炎症を起こすというもので、過去の統計では5人に1人もの女性が経験しているというほど、女性にとってはメジャーな病気。
女性は尿道が短く、膀胱に細菌が入り込みやすいために、男性に比べて圧倒的に急性膀胱炎になりやすいのです。(男性はそのリスクが低いかわりに、尿道や前立腺に炎症を起こしやすいことがあります)

急性膀胱炎になると、血尿以外にも以下のような症状があります。

  • 排尿が終わる頃にツーンとしみるような痛みがある
  • 頻尿、残尿感がある
  • 尿が濁っている

血尿の他に排尿痛や頻尿といった症状があるなら、急性膀胱炎の可能性が高いと考えられます。
通常、炎症の程度が軽ければ、膀胱炎は市販薬で治療することができます。しかし肉眼的血尿が出ている場合は、炎症の程度が強い可能性が。
この場合はできるだけ早く、泌尿器科などの専門クリニックを受診するようにしましょう。並行して水分をしっかり摂ること、体を温めることも大切です。

膀胱炎は市販薬で治せる?病院へ行くべき症状とは

2. 尿路結石

腎臓でできた結石が尿管に移動して、周囲の粘膜を傷つけることで出血し、血尿となることがあります。腎臓から尿管に結石がある場合を「上部尿路結石」といい、ほとんどの尿路結石はこのタイプになります。

上部尿路結石は男性に多い疾患というイメージがありますが、2005年の全国疫学調査で得られた生涯罹患率でみると、男性では7人に1人、女性では15人に1人が、一生に一度は罹患するという計算に。
また、日本では食事や生活様式の欧米化により、尿路結石症が増加傾向にあります。つまり、女性にもじゅうぶん起こり得る疾患ということができます。

上部尿路結石が起こると、結石が尿の流れを阻害して、尿管がけいれんし激しく痛むことがあります。血尿とともに背中や腰に激痛があり、吐き気や嘔吐もある場合は、結石が尿管に入り込んでいる可能性が。
この場合は、結石を膀胱側へ流すために水分をしっかりと摂るようにします。そして速やかに医師の診察を受けてください。

3. 膀胱がんなどの悪性腫瘍

血尿が出る病気で怖いのは、膀胱がんです。男性の方が4倍ほど女性よりもかかりやすいのですが、女性でも膀胱がんになることは珍しくありません。男女ともに、60歳以上になると症例が増加します。

おもな症状としては肉眼的血尿、頻尿や尿意切迫感、排尿痛や下腹部の痛みなど。急性膀胱炎と似ていますが、炎症をおさえる薬を飲んでも改善しないことが特徴です。さらに、膀胱がんが広がると、背中に痛みを感じることもあります。

リスク要因として挙げられるのは「喫煙」。60歳以上で喫煙習慣があり、血尿や膀胱炎に似た症状があるけれど、膀胱炎の薬が効かないといった特徴に当てはまる場合は、すみやかに精密検査を受けることをおすすめします。

その他にも、腎臓がんも血尿がきっかけで発見されることが。
血尿が出たら他に症状がなくても、できるだけ早いタイミングで泌尿器科を受診し、精密検査を受けるようにしましょう。

血尿が出たら医療機関を受診しよう

いつもと違う赤っぽい尿が出た・・・だからといって即、重大な病気だというわけではありません。
脱水によって尿が濃縮されて茶褐色になっている、飲んだ薬の影響、生理の血液が混じっているといったことも考えられます。水分をしっかり摂るなどして解消し、再発することがなければそれほど心配は要らないでしょう。

また激しい運動などで大量に汗をかき、脱水状態になると一時的にコーラのような暗赤色の尿(ミオグロビン尿)が出ることが。この場合は原因となった激しすぎる運動を避け、しっかり水分を摂ることが再発予防に役立ちます。

注意が必要なのは、泌尿器系の病気のケース。女性の血尿は急性膀胱炎の場合が多いですが、詳しい原因は尿検査などをしてみなければ特定できないことがほとんどです。

重大な病気が隠れている可能性がある血尿。とくに腎臓は、悪性腫瘍などに蝕まれていても初期のうちはほとんど自覚症状がなく、血尿は重要なサインです。
血尿に気づいたら、早めに泌尿器科を受診し、詳しい検査を受けることを強くおすすめします。

関連製品

  • 繰り返しがちな膀胱炎にしっかり効く 腎仙散
  • Twitter
  • facebook
  • LINE